2009.05.17撮影。
5/17早朝、2年ぶりの宮出しが行われた三基の本社神輿が浅草全域を渡御しました。体力がなくて宮出し撮影には行けなかったのですが、今年始めて宮入りを見ることができました。
撮影にあたっては、浅草神社奉賛会、浅草観光連盟、そのほか多くの皆さんの配慮と励ましをいただきました。体力がない私が撮影できたのは偏に皆さまのおかげです。心からお礼を申し上げます。
下手くそなうえに遅れて間のぬけたものになってしまいましたが、どうぞお許しください。
三社祭の記事一覧はこちらです。
浅草神社のホームページはこちらです。
浅草神社奉賛会による三社祭公式ページはこちらです。
浅草観光連盟の三社祭特設ページはこちらです。
浅草槐の会の三社祭特集ページはこちらです。
神輿を待つ高張り提灯と関係者。宮入りが行われる浅草神社境内は、一般の方の立ち入りはできません。私が境内に入ったときは三之宮の宮入りはすでに終わり、二之宮を迎えるところでした。
本社神輿の宮出し・宮入りは格段に危険ですが、町内渡御も町内神輿と較べるとはるかに危険です。神輿は四方八方に突然動きます。転倒したり家や塀に挟まれ
ると大怪我をします。本社神輿渡御で特に危険なのは担ぎ手の交替時。大量の担ぎ手が突然神輿に殺到します。担ぎ手の進入コースからは大きく離れてくださ
い。神輿は一本締めを合図に一気に発進します。同時に神輿を乗せて
いた馬と呼ばれる大きな台が引き抜かれて安全な場所に運ばれます。このコース上に居ると大変危険です。もう遅いのですが来年の参考にしてください。
コメント