協力メンバーのダボハゼです。浅草寺西側は江戸時代から奥山として親しまれた区域で、本堂落慶50周年記念大開帳・浅草大観光祭の一環として江戸時代の町並みが再現されています。
スペシャルブログ「あさくさ 奥山風景」はこちらです。
2008浅草寺本堂落慶50年「浅草大観光祭」の記事一覧はこちらです。
2008.10.04 撮影
江戸時代後期の安政小判とほぼ同じ大きさに作ってある平成小判です。重みもあって使用するには勿体ないような気がします。奥山風景と仲見世にある両替所で1枚300円で両替でき、観光祭の期間中は300円として奥山風景や仲見世での買い物などに使用できます。
雷門を入った所にある両替所、300円で平成小判1枚と両替できます。懐に小判を握りしめにんまりとするのもよし、沢山の小判をばらまいて、悪徳商人のごとく景気よく遊ぶのもよし。
浅草観光連盟提供の公式マップダウンロードはこちらから(pdfファイル)。
画像をクリックすると拡大します。(2008.09.25更新)
浅草のよさを広く知っていただくためにランキングに参加しています。良かったら押してください。ブログ村サイトが開きます。
コメント