こんにちは。応援メンバーの真公です。
6/27(土)〜28(日)に開かれる「お富士さんの植木市」……そのついでに立ち寄れる観音裏スポット紹介その2です。
(写真はすべて2009.6.19撮影)
前回の「旧浅草猿若町」(現在の浅草6丁目)から、さらに東へ向かうと「待乳山聖天」です。
「まつちやましょうでん」と読みますが、正式には本龍院と言います。
隅田川のすぐ脇の小高い丘の上にあるため、昔は景勝地として親しまれていました。
この季節は緑に囲まれて暑い日差しから逃れられ、浅草の喧噪からも逃れられる閑静な場所です。
境内のいたる所に大根や巾着の紋章を付けた灯籠や水瓶が置かれおり、毎年1月には「大根まつり」が開かれます。
境内の下には待乳山公園があり、池波正太郎の生家が近くにあったことを示す記念碑が建てられています。
6/27(土)〜28(日)に開かれる「お富士さんの植木市」の過去記事一覧はこちらです。
毎年1/7に開催されている「大根まつり」の記事はこちらです。
待乳山聖天の前の記事はこちらです。
待乳山聖天のホームページはこちらです。
コメント