(浅草流鏑馬のリーフレット)
4/18(土)、隅田公園(浅草側)特設馬場において、第27回浅草流鏑馬が開催されます。
浅草の流鏑馬は江戸時代、浅草神社の正月行事として毎年1月5日に実施されていました。当時の模様は「浅草寺誌」・「東都歳時記」にも記されています。
浅草流鏑馬は勇壮・華麗な伝統を継ぐ観光行事として台東区が主催。浅草観光連盟・台東区弓道連盟が共催。小笠原流弓馬術礼法宗家 小笠原清忠氏の執行。問合せ先:台東区観光課03-5246-1151
会は2部構成になっていて1部は草鹿(くさじし)といって鹿の形の的を立って射る競技です。2部が馬に乗って的を射る流鏑馬になってます。
【草鹿】伝法院表門出発:10時30分、行列:浅草寺本堂〜二天門〜東参道〜会場(隅田公園言問橋脇)、競技:11〜12時。
【流鏑馬】伝法院表門出発:12時、行列:伝法院通り〜オレンジ通り〜雷門通り〜仲見世通り〜浅草寺本堂〜二天門〜東参道〜会場(隅田公園特設馬場)、競技:13〜14時。
浅草流鏑馬の記事一覧はこちらです。
浅草観光連盟の浅草流鏑馬ページはこちらです。
小笠原流のホームページはこちらです
浅草のよさを広く知っていただくためにランキングに参加しています。良かったら押してください。ブログ村サイトが開きます。
コメント