« 2009年1 月 | メイン | 2009年3 月 »
2009.01.25撮影。協力メンバーのしっぽなさんが写真を送ってくれました。どうもありがとうございました。浅草寺のホームページはこちらです。
浅草のよさを広く知っていただくためにランキングに参加しています。良かったら押してください。ブログ村サイトが開きます。
2009.01.23撮影。千束通りにある相鴨地鶏の竹松鶏肉店。店の前を通るといつも美味しそうな鶏肉を焼く匂いが流れてきます。手羽焼とみそ漬焼を買いました。手羽焼はとてもうまい。(ダボハゼ)
所在地:台東区浅草3-38-3竹松鶏肉店の前の記事はこちらです。竹松鶏肉店の紹介ページはこちらです
2009.01.30撮影。協力メンバーのtomoさんが写真を送ってくれました。どうもありがとうございました。雷門前。冷たい雨が降っていても参拝客が絶えません。浅草寺のホームページはこちらです。
仲見世。仲見世商店街のホームページはこちらです。
宝蔵門前。
本堂前。五重塔。
本堂。
草のよさを広く知っていただくためにランキングに参加しています。良かったら押してください。ブログ村サイトが開きます。
2009.01.27撮影。協力メンバーのしっぽなさんが写真を送ってくれました。どうもありがとうございました。
2009.01.25撮影。協力メンバーのしっぽなさんが写真を送ってくれました。どうもありがとうございました。宝蔵門横の二尊仏。
二尊仏脇のお地蔵さん。
母子地蔵尊。
2009.01.25撮影。協力メンバーのしっぽなさんが写真を送ってくれました。どうもありがとうございました。高村光雲作の龍神像。浅草寺お水舎のページはこちらです。
お水舎から見た本堂。
2009.01.25撮影。協力メンバーのしっぽなさんが写真を送ってくれました。どうもありがとうございました。
2009.01.23 撮影
千束通りにあるデンキヤホールで「ゆであずき」を食べました。アズキの味がとても美味しいのです。おかみさんから新しくできた浅草タウンガイドを貰いました。いろいろな店の地図です。(ダボハゼ)
所在地:台東区浅草4-20-3 千束通りの喫茶店デンキヤホールの前の記事はこちらです。
伝法院通りとメトロ通りの十字路角にあるのれん専門店の「べんがら」(ダボハゼ)
所在地:台東区浅草1-35-6 ‘べんがら’のホームページはこちらです