« 2008年5 月 | メイン | 2008年7 月 »
どうもありがとうございます。野球好きの方のブログですが「浅草の夜」というカテゴリーで写真も掲載されています。「murasigeさんのブログ」はこちらです。
浅草のよさを広く知っていただくためにランキングに参加しています。良かったら押してください。ブログ村サイトが開きます。
2008.06.01撮影。
背景は弁天堂。
2008.06.04撮影。シートがかけられている雷神像は6/20まで工事中です。浅草寺のホームページはこちらです。
2008.06.04撮影。所在地:台東区浅草1-17-6アンヂェラスの前の記事はこちらです。アンヂェラスの紹介ページはこちらです。
2008.06.01撮影。所在地:台東区浅草1-2-5黒田屋本店の前の記事はこちらです。黒田屋本店の紹介ページはこちらです。
2008.06.01撮影。仲見世側の門。かつての仲見世柳通りが伝法院通りに改名して、従来からの伝法院通りとつながりました。江戸町風の修景工事も行なって景観も変わりました。伝法院通り商店街のホームページはこちらです。
お客さんの流れも増えたようです。
東の端、馬道側の門。
2008.06.04撮影。雷門の左隣にあります。本店所在地:台東区浅草3-6-1常盤堂雷おこし本舗のホームページはこちらです。
2008.06.04撮影。台東区の循環バス‘めぐりん’は、北、南、東西の3コースを15分間隔で走っています。安くて観光客にも便利な‘めぐりん’に乗ってみてはいかがですか。台東区循環バス「めぐりん」のホームページはこちらです。
2008.06.01撮影。工事前の二天門の記事はこちらです。浅草寺のホームページはこちらです。
会場:浅草寺境内。開演:18時。入場料:4000円。入場券入手・その他詳細についてはこちらをご覧ください。