« 2008年5 月 | メイン | 2008年7 月 »
2008.06.04撮影。
アブも元気そう。
浅草のよさを広く知っていただくためにランキングに参加しています。良かったら押してください。ブログ村サイトが開きます。
2008.06.04撮影。常盤堂雷おこし本舗のホームページはこちらです。
猫ちゃん大好きの月です。 備前焼きのお店の猫さん。人懐っこくて、いっぱい撫でさせてくれました。浅草の猫たちの記事一覧はこちらです。
2008.06.05撮影。隅田公園は桜の名所としてよく知られていますが、アジサイもたくさんの株があります。台東区では2年前から「アジサイ株主」を募って2262株の寄付を集め、アジサイロードの整備をしてきました。今年5月、吾妻橋から山谷堀公園までのの約2キロ、1万株のアジサイロードが完成しました。台東区公式ホームページの「隅田公園アジサイロード完成式が行われました」記事はこちらです。現在は吾妻橋側が見頃です。東武鉄橋の上流は咲き始めですので、これから見頃を迎えます。 「アジサイ株主」のネームプレートだと思います。
2008.06.04撮影。宝蔵門の周辺は、現在多くの工事が行なわれています。工事の記事はこちらです。浅草寺のホームページはこちらです。
2008.06.01撮影。所在地:台東区雷門2-19-12
2008.06.04撮影。浅草神社のホームページはこちらです。
2008.06.04撮影。浅草の猫たちの記事一覧はこちらです。
2008.06.01撮影。所在地:台東区浅草2-32-2手前の古い建物が旧店舗。奥に見える白い小さな看板が新店舗。お店は全席予約、入口には鍵がかかっているんですよ。鳥多古の前の記事はこちらです。