こんにちは。協力メンバーの真公です。
12月17日〜19日に開かれた「羽子板市」の様子(最終回)です。
(写真は2009.12.17〜19撮影)
東京芸術大学デザイン科と 羽子板職人の コラボレーション展。
僕からの今年の羽子板市の投稿は以上です。今年の羽子板市は、とくに寒かった気がします。
撮影に協力していただいたみなさん、ありがとうございました。
こんにちは。協力メンバーの真公です。
12月17日〜19日に開かれた「羽子板市」の様子(最終回)です。
(写真は2009.12.17〜19撮影)
東京芸術大学デザイン科と 羽子板職人の コラボレーション展。
僕からの今年の羽子板市の投稿は以上です。今年の羽子板市は、とくに寒かった気がします。
撮影に協力していただいたみなさん、ありがとうございました。
投稿情報: 真公 | 2009/12/25 カテゴリー: 12月 歳の市(羽子板市) | 個別ページ | コメント (0)
2009.12.19撮影。
ご心配をおかけしています。浅草の風です。肺癌の転移で入退院を繰り返しています。退院後、痛みや副作用を避けて撮った写真を少しずつ公開しています。管理人、風の体調についての記事一覧はこちらです。
協力メンバーのみなさんが頑張っているので私が羽子板市に行く必要はないのですが、やはり雰囲気を味わいたくて最終日にちょっと覗いてきました。寒かったせいか私が行った時間の人出は少なめだったかな。撮影にご協力いただいたみなさん、どうもありがとうございました。歳の市(羽子板市)の記事一覧はこちらです。
投稿情報: 浅草の風 | 2009/12/24 カテゴリー: 12月 歳の市(羽子板市) | 個別ページ | コメント (0)
こんにちは。協力メンバーの真公です。
12月17日〜19日に開かれた「羽子板市」の様子です。
(写真は2009.12.17〜19撮影)
2日目(18日)は、浅草寺で開かれる一年最後の縁日「納めの観音」。本堂はお参りに来られる人で賑わっていました。
「納めの観音」の日から年内いっぱい(なくなるまで?)、参拝したご信者にくばられる縁起小判。
投稿情報: 真公 | 2009/12/24 カテゴリー: 12月 歳の市(羽子板市) | 個別ページ | コメント (0)
2009.12.19撮影。
ご心配をおかけしています。浅草の風です。肺癌の転移で入退院を繰り返しています。退院後、痛みや副作用を避けて撮った写真を少しずつ公開しています。管理人、風の体調についての記事一覧はこちらです。
協力メンバーのみなさんが頑張っているので私が羽子板市に行く必要はないのですが、やはり雰囲気を味わいたくて最終日にちょっと覗いてきました。寒かったせいか私が行った時間の人出は少なめだったかな。撮影にご協力いただいたみなさん、どうもありがとうございました。歳の市(羽子板市)の記事一覧はこちらです。
投稿情報: 浅草の風 | 2009/12/23 カテゴリー: 12月 歳の市(羽子板市) | 個別ページ | コメント (2)
こんにちは。協力メンバーの真公です。
12月17日〜19日に開かれた「羽子板市」の様子です。
(写真は2009.12.17〜19撮影)
投稿情報: 真公 | 2009/12/23 カテゴリー: 12月 歳の市(羽子板市) | 個別ページ | コメント (0)
こんにちは。協力メンバーの真公です。
12月17日〜19日に開かれた「羽子板市」の様子です。
(写真は2009.12.17〜19撮影)
似顔絵コーナーでは、漫画家の方が希望者の似顔絵を羽子板に描いていました。よく見ると、右の方はビッグ錠さん。『庖丁人味平』(集英社)など、グルメ漫画の草分けをされた漫画家で、子どもの頃は毎週楽しみに連載を読んでいました。
投稿情報: 真公 | 2009/12/22 カテゴリー: 12月 歳の市(羽子板市) | 個別ページ | コメント (0)
2009.12.19撮影。
ご心配をおかけしています。浅草の風です。肺癌の転移で入退院を繰り返しています。退院後、痛みや副作用を避けて撮った写真を少しずつ公開しています。管理人、風の体調についての記事一覧はこちらです。
協力メンバーのみなさんが頑張っているので私が羽子板市に行く必要はないのですが、やはり雰囲気を味わいたくて最終日にちょっと覗いてきました。寒かったせいか私が行った時間の人出は少なめだったかな。撮影にご協力いただいたみなさん、どうもありがとうございました。歳の市(羽子板市)の記事一覧はこちらです。
投稿情報: 浅草の風 | 2009/12/22 カテゴリー: 12月 歳の市(羽子板市) | 個別ページ | コメント (0)
こんにちは。協力メンバーの真公です。
12月17日〜19日に開かれた「羽子板市」の様子です。
(写真は2009.12.17〜19撮影)
投稿情報: 真公 | 2009/12/21 カテゴリー: 12月 歳の市(羽子板市) | 個別ページ | コメント (0)
2009.12.19撮影。
ご心配をおかけしています。浅草の風です。肺癌の転移で入退院を繰り返しています。退院後、痛みや副作用を避けて撮った写真を少しずつ公開しています。管理人、風の体調についての記事一覧はこちらです。
今年は浅草寺本堂落慶五十周年記念「助六由縁江戸桜」。東京歳の市羽子板商組合が奉納しました。
浅草寺納めの観音、歳の市(羽子板市)の記事一覧はこちらです。
投稿情報: 浅草の風 | 2009/12/21 カテゴリー: 12月 歳の市(羽子板市) | 個別ページ | コメント (0)
協力メンバーの月です。浅草の羽子板市は昨日で終了しました。私はお正月飾りがついた羽子板を購入。助六の小さい羽子板は頂きました。
歳の市(羽子板市)の記事一覧はこちらです。
投稿情報: 月 | 2009/12/20 カテゴリー: 12月 歳の市(羽子板市) | 個別ページ | コメント (1)