« 2007年5 月 | メイン | 2007年7 月 »
2007.06.23撮影。二天門から隅田川に向かう道です。「浅草観音東参道」と書かれた古い石柱が両側に建っています。かんのん通りが東参道とも呼ばれたという話を聞いたことがありますが、さてどうなっていたんでしょう。
浅草のよさを広く知っていただくためにランキングに参加しています。良かったら押してください。ブログ村サイトが開きます。
台東区立江戸下町伝統工芸館2階にある‘ギャラリー匠’の10周年を祝って地元商店街が開催するイベントです。浅草ひさご通り商店街は、六区ブロードウェイの奥にあるために一般観光客の方はあまり行かないと思います。浅草花やしきの横にあって、よいお店がいくつもあるんですよ。これを機会にぜひ一度足をのばしてみてください。大道芸のスケジュール(予定)は以下の通りです。7/14(土)江戸曲コマ、あめ細工7/15(日)紙芝居、あめ細工7/16(祝)バルーンショー、あめ細工
2007.06.23撮影。仲見世通りからの入口付近。伝法院通り商店街のホームページはこちらです。
2007.06.23撮影。
2007.06.23撮影。新仲見世通り商店街のホームページはこちらです。
2007.06.23撮影。私よりカラスのほうが気になるらしい。いじめられているんでしょうね。
2007.06.23撮影。奥に見えるのは雷門。仲見世通り商店街のホームページはこちらです。
奥に見えるのは宝蔵門。
浅草寺教化部が発行する月刊誌を紹介します。教義をやさしく解説すると共に、イベント、浅草寺、浅草地域などに関わる話題も取り上げられています。定価は150円となっていますが、お守りを売っている場所で無料で配布されています。また定期購読もできます。希望者は、ハガキまたはファックスで、住所・氏名・電話番号を明記して申し込む。所在地:東京都台東区浅草2-3-1ファックス:03-3845-6933問合先:浅草寺教化部 台東区浅草2-3-1
2007.06.23撮影。 ビルの壁に、蒸気機関車の石炭投入口のような蓋がついている(右側)。内側に釜があるわけじゃないでしょう。
だって、その下には玄関があるんですもの。不思議だー!