2008.10.30撮影。
天ぷら店、志美津江戸っ子のお店の人の足許でくつろいでいました。
浅草の猫たちの記事一覧はこちらです。
2008.10.30撮影。
天ぷら店、志美津江戸っ子のお店の人の足許でくつろいでいました。
浅草の猫たちの記事一覧はこちらです。
投稿情報: 浅草の風 | 2008/11/05 カテゴリー: 00n 浅草の猫たち | 個別ページ | コメント (2) | トラックバック (0)
投稿情報: 浅草の風 | 2008/11/03 カテゴリー: 00n 浅草の猫たち | 個別ページ | コメント (2) | トラックバック (0)
2008.10.10撮影。
所在地:台東区浅草1-3-4
ちんやの入口は雷門通りに面しているんですが、こちらは裏口の雷門横町側です。ちんやの‘ちん’は犬の狆にちなむと聞いていたんですが、これ猫ですよねえ。この猫のレリーフにどんな由来があるのか知りたいものです。
‘ちんや’のホームページはこちらです。
投稿情報: 浅草の風 | 2008/10/18 カテゴリー: 00f 町のようす, 00n 浅草の猫たち | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
2008.10.09撮影。
浅草の風です。
2008年9月26日と2008年10月6日の
記事に書かせていただきましたが、2008年10月1日に肺ガンによる左肺の一部切除、リンパ節郭清手術を受けました。手術は成功。経過も良好。7日に退
院。現在リハビリを兼ねて撮影を再開しました。手術の影響で声が嗄れてあまり出せません。失礼をすることもあるかと思いますが、どうぞお許しください。
浅草の猫たちの記事一覧はこちらです。
投稿情報: 浅草の風 | 2008/10/15 カテゴリー: 00n 浅草の猫たち | 個別ページ | コメント (2) | トラックバック (0)
ダボハゼです。浅草神社の鳥居をくぐり、拝殿との間に大きな狛犬が待ちかまえています。見上げる程の大きくどっしりした狛犬です。大きい図体で無骨ですが、どこかしら愛嬌があって優しげな雰囲気を持っています。
2008.10.04 撮影。
拝殿前の男前の狛犬の足下には、ネコが寛いでいます。このネコは常連で、いつも拝殿に向かって左側の狛犬を指定席にしているようです。
浅草の猫たちの記事一覧はこちらです。
投稿情報: ダボハゼ | 2008/10/14 カテゴリー: 00d 浅草寺・浅草神社, 00n 浅草の猫たち | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
2008.09.23撮影。
けっこう気が強そうです。
浅草の猫たちの記事一覧はこちらです。
投稿情報: 浅草の風 | 2008/10/13 カテゴリー: 00n 浅草の猫たち | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
2008.10.09撮影。
浅草の風です。
2008年9月26日と2008年10月6日の
記事に書かせていただきましたが、2008年10月1日に肺ガンによる左肺の一部切除、リンパ節郭清手術を受けました。手術は成功。経過も良好。7日に退
院。現在リハビリを兼ねて撮影を再開しました。手術の影響で声が嗄れてあまり出せません。失礼をすることもあるかと思いますが、どうぞお許しください。
きれいな猫です。しゃがみこむだけで、まだ息があがります。
こちらにもう一匹。兄弟のようです。
浅草の猫たちの記事一覧はこちらです。
投稿情報: 浅草の風 | 2008/10/11 カテゴリー: 00n 浅草の猫たち | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
ダボハゼです。
浅草神社の裏にある新門辰五郎に縁のあるお稲荷さんに居る猫です。全部で5~6頭はいるようです。みんな親子・兄弟なのでしょうか、毛の色が似ています。
浅草の猫たちの記事一覧はこちらです。
2008.09.14 撮影
餌をやりに来た人がいて、多くはそちらに行ってしまったのですが、気にはなるものの注意深く眺めています。
猫仲間にあって1頭だけ茶色のひときは目に付くこの娘は、最も警戒心が強いようで直ぐに隠れてしまいます。
投稿情報: ダボハゼ | 2008/09/20 カテゴリー: 00n 浅草の猫たち | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)