カテゴリー「200612たぬきまつり」の1件の記事

2006年12月 5日 (火)

浅草たぬき通り商店会による‘たぬきまつり’のようす

12/3、オレンジ通りと公園通りをつなぐ浅草たぬき通りの商店会による「第12回たぬきまつり」が開かれました。小さな通りにふさわしい、手作りのアットホームなお祭りはとてもよかったです。そのようすをお伝えします。
商店会のみなさん、ちょろちょろしてすみませんでした。ご協力ありがとうございました。
2006_c036854
11時、オレンジ通りから浅草ジンタのマーチングがスタートです。
街宣自転車は、いつも‘音のヨーロー堂’(雷門通り)店頭に展示されているものです。浅草ジンタのホームページはこちらです。

2006_c036879
たぬき通りでは、商店会メンバーやお客さんから盛んな拍手が起こります。

2006_c036898
浅草ジンタのあいさつと演奏。

2006_c036907
進行役たぬき二人のダンス。

2006_c036920
進行役たぬきのあいさつ。むむむ、もろ出しだ。でも変に隠したりしていなくて気に入りました。

2006_c036923
たぬき通り商店会、渡辺会長のあいさつ。会長だけでなく、おまつりは女性たちが大活躍で男性陣のほとんどは裏方に徹していたようです。このあと区議会議員のあいさつがあってお祭りがはじまりました。

2006_c036992
人力車の時代屋さんによる太鼓演奏。

2006_c037040
人力車の時代屋さんによる大正琴演奏。
人力車の時代屋が運営する浅草紹介サイト「浅草い〜とこ」はこちらです。

2006_c036974
寒いときは温かい物が一番。大好評だったたぬき汁。 「たぬきの肉が入ってるの?」と聞くお客さん。「あげ玉なんですよ」という説明を聞くとと安心したりがっかりしたり。

2006_c037000

2006_c037093
係のおかみさんたちは大忙しです。

2006_c036998
すごい人気でしょ。

2006_c037117
オレンジ通り側の入口。右の角は冨士屋履物店。冨士屋履物店の紹介ページはこちらです。
その奥、藤関歯科医院のホームページはこちらです。

2006_c037067
居酒屋松風の横では産直野菜の即売です。居酒屋 松風の紹介ページはこちらです。

2006_c036942
楽焼き実演。干支の猪やマスコットのたぬきに色を付けられます。

2006_c036949

2006_c036960

2006_c037082

2006_c037051
べっこう飴細工の屋台も出ています。
常寿司のホームページはこちらです。

2006_c037035
ヘラで器用に細工をしていきます。

2006_c037032
男たぬきに女たぬきがあるそうで付いているものが違うらしい。両方つけてほしければ付けてやるとと言ってました♪ 子どもは無料でした。 

2006_c036970
綿菓子体験も子どもは無料だったかな。

2006_c036971

2006_c037182
豪華景品付きの「たぬきウルトラクイズ大会」。 イエス・ノークイズ形式でした。けっこうな数の参加者ですよね。

2006_c037176
司会を担当したたぬきのおじさん。商店会の方だと思いますが親しみやすい語り口で、たぬきまつりのイメージにぴったりだと思いました。ちいさな通りの小さなお祭りでしたがとても親しみやすかった。
たぬき通りは毎月第3日曜日に縁日も開いています。よかったら一度お出でください。

浅草のよさを広く知っていただくためにランキングに参加しています。良かったら押してください。ブログ村サイトが開きます。
ブログランキング・にほんブログ村へ